日立インダストリアルプロダクツは6月6日、同社土浦事業所(茨城県土浦市)で通勤用EV(電気自動車)とマルチポートEVチャージャによるCO2削減モデル「Workplace E-Powering」の運用を2024年7月から開始すると発表した。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は6月6日、2024年5月の車名別新車販売台数ランキングを発表した。5月の軽自動車首位はスズキ「スペーシア」、乗用車首位はトヨタ自動車「ヤリス」となった。なお、「スペーシア」の5月の販売台数は1万516 ...
本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは6月5日(現地時間)、米国オハイオ州メアリズビルの四輪車生産拠点パフォーマンス・マニュファクチュアリング・センター(PMC)で、新型FCEV(燃料電池車)「CR-V ...
ジープ(Stellantisジャパン)は6月6日、ブランド初のEV(電気自動車)「Avenger(アベンジャー)」の国内発売に先立ち、ティザーサイトを公開した。アベンジャーの国内発表は2024年第3四半期中を予定している。
ビー・エム・ダブリューは6月6日、MINIブランドのEV(電気自動車)専用クロスオーバーモデル「ミニ・エースマン(MINI ACEMAN)」を日本初公開した。同日より販売開始され、価格は「ミニ・エースマン E」が491万円、「ミニ・エースマン ...
「運転する人もしない人も、誰もが今日からできる交通安全」を合言葉に、さまざまな活動を行っている交通安全応援ユニット「OKISHU(オキシュー)」として、またまた大阪へ出張してまいりました! 2月の大阪オートメッセに続き、今年は関西にご縁があるのかな?
独BMWは6月5日(現地時間)、フルモデルチェンジによって第4世代となった新型「1シリーズ」を世界初公開した。新型1シリーズの最も重要な販売地域はドイツ国内市場で、日本についても上位5つの市場の1つと位置付けられたモデル。
ブリヂストンは5月30日、第2世代の月面探査車用タイヤに関する記者説明会を鳥取県と共同で開催。鳥取砂丘の月面実証フィールド「ルナテラス」で第2世代のタイヤでの走行試験を報道陣に初公開した。
TOYOTA GAZOO Racingは、フランスで6月15日〜16日(現地時間)に開催されるル・マン24時間レースの特設Webサイトを公開。TOYOTA GAZOO ...
ヒョンデ(Hyundai Mobility Japan)は6月5日、初のハイパフォーマンスEV「IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)」を発売した。価格は858万円。