神戸生まれの老舗パティスリー『アンテノール』が、6月14日から16日までの期間限定で「父の日ケーキ」を販売します。「日本一の洋菓子をつくりたい」という1人の菓子職人の熱意から、1978年に神戸で誕生したブランドで、現在は全国の百貨店を ...
株式会社ワールド・ワンが神戸・大阪で運営する郷土飲食店で、鳥取県と連携協力したグルメフェア「食べてごしない!夏のとっとりグルメフェア」が6月5日より開催されています。期間は6月23日まで。山陰沖で獲れるクロマグロ、天然岩牡蠣、白いかな ...
カネテツデリカフーズは、まるで本物のような味・食感・見た目を再現した練り製品“ほぼ”シリーズから「大粒ほぼカキフライ®」と「ほぼイカ天®」を6月1日より期間限定で販売中。全国のスーパー及び小売店、公式オンラインショップでも購入できます。
学研塾ホールディングスが運営する学習塾『創造学園』が、無料のオンライン特別講演「池上彰先生学研グループ特別講演『夢に向かって』」を6月22日に開催!現在、ホームページで参加者を募集中です。政治・経済・社会・国際・科学文化・宗教など、様 ...
道の駅みなみ波賀(宍粟市)で宍粟牛の様々なグルメを味わえるイベント「宍粟牛まつり」が、6月8日、9日に開催されます。『宍粟牛』は但馬牛の血統を受け継ぐ黒毛和種の肉牛のことで、宍粟市を中心に育成されています。豊かな自然と清流の中で育った ...
神戸市北区にある森林植物園で、6月8日から7月15日まで「森のあじさい散策」が開催されます。期間中無休。同施設では約25種350品種5万株のアジサイが植栽されており、初夏の風物詩として人気のスポットです。イベント期間中、普段は見られな ...
6月23日、24日に『パピオスあかしあかし市民広場』(明石市)でハンドメイドマルシェ「ノマド・マート」が開催されます。神戸市や加古川市でも開催されている同イベント。今回は「雑貨とパンとおやつのマルシェ」をテーマとしたマルシェが明石にや ...
夏休み期間中に小学生とその保護者を対象に企業の事業ノウハウを活かした体験活動を提供する「阪急阪神ゆめ・まちチャレンジ隊2024」。今年は7月20日から8月31日の期間に、様々なプログラムが実施されます。参加は無料で公式サイトからの事前 ...
豊岡市が6月1日より『神鍋高原』の宿泊施設へ宿泊した人を対象に「神鍋応援クーポン」を配布するキャンペーンを開始しました(先着7,000枚、なくなり次第終了)。配布期間は10月31日まででですが、利用は12月31日まで可能です。『神鍋高 ...
ROKKO森の音ミュージアム(神戸市灘区)が、6月1日より「雨の日も博物館に行こう!キャンペーン」を実施中。期間は6月30日まで。雨にちなんだ曲の演奏やノベルティプレゼントなど、雨でも楽しめるコンテンツが用意されています。室内で楽しめ ...
丹波市柏原町にある『プライベートサウナ天空』が利用者向けの新サービスとして「空飛ぶコーヒー」の提供を5月24日より開始しました。バレルサウナが設置されたテラスから合図を送ると、敷地内にある『焙煎所豆labo』から自家焙煎豆を使用したア ...
姫路市に本社を置く『御座候(ござそうろう)』の一部の店舗で、今年も「御座候アイスバー」の販売がスタート。兵庫県内は、神戸阪急店(神戸市中央区)や阪神西宮店(西宮市)など、13店舗で購入することができます。8月末頃まで。老若男女問わず人 ...