入社以来、「関西の出身?」と聞かれることが多いが、実は生まれも育ちも沖縄の梅田と申します。4月から中部支社に赴任早々、来る6月7日告示・16日投開票の県議選選挙取材にどっぷり漬かる日々を送る。
停電の時も人工呼吸器を使い続けられるようにと、米国福祉事業協会(AWWA)から贈られた蓄電池の引き渡し式が3日、那覇市牧志のNPO法人アンビシャスで開かれた。 ... 久米島高速船8月就航 那覇-兼城 1日2往復、観光客増へ 沖縄 ...
【大阪】大阪沖縄県人会連合会(山端立昇会長)の2024年度総会が2日、大阪市大正区の大阪沖縄会館で開かれ、約200人が懇親を深めた。一部役員改選があり、中村和文さんが事務局長、山端立博さんが青年部長に就任した。山端会長は再任。地区県人会役員の交代もあ ...
【東京】沖縄県内に駐屯する陸上自衛隊第15旅団が公式ホームページで、太平洋戦争末期の沖縄戦を指揮した日本軍第32軍牛島満司令官が自決する前に詠んだとされる辞世の句を掲載している件を巡り、木原稔防衛相は4日、琉球新報に削除や修正の考えを問われ、否定した ...
【中部・北部】うるま、金武、宜野座の3市町村と、沖縄を題材とした人気漫画「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」(通称・沖ツラ)の作者・空えぐみさんがタッグを組み、地元の「推しスポット」をアピールするイラストをこのほど制作した。5月31日、うる ...
沖縄電力(浦添市)が10年ぶり5度目となる東京ドームへの切符をつかみ取った。3日に沖縄セルラースタジアム那覇で開かれた、社会人野球の第95回都市対抗大会九州地区2次予選の第2代表決定トーナメント決勝で、沖電が6―1で西部ガス(福岡市)を下した。沖電は ...
1926年に朝鮮半島に生まれ、14歳で旧日本軍の「慰安婦」として連行された金福童(キムボクトン)さんの慰安婦問題解決に向けた活動を追ったドキュメンタリー映画「金福童」(宋元根(ソンウォングン)監督、2019年公開)の上映会が1日、沖縄YWCA主催で、 ...
全沖縄おかあさんコーラス連盟は3日、那覇市の琉球新報社で総会を開き、新役員を承認した。理事長に玻名城律子氏、副理事長に新島奈美子氏が就任した。仲田玲子副理事長は留任した。任期は1期2年。
【場所】沖縄県立武道館、奥武山運動公園庭球場、那覇市民体育館、沖縄セルラーパーク那覇、沖縄セルラースタジアム那覇、沖縄市体育館、Agreスタジアム北谷 ...
資金造成ゴルフ大会への参加を呼びかける首里振興会の玉那覇美佐子理事長(中央)ら=3日、那覇市泉崎の琉球新報社 この記事を書いた人 琉球新報社 ...
今回のW杯が初実戦だったデュエットの比嘉、佐藤組は、技の評価で全体1位の得点を出し、FRを制した。前日のTRで3位にとどまった悔しさを晴らし、16歳の比嘉は「とてもうれしい」と充実感をにじませた。
沖縄県内の害虫駆除業者などで組織する「一般社団法人県害虫防除業協会」がこのほど発足した。3日、那覇市の県庁記者クラブで設立会見を開いた。今後は薬剤の選定方法などに関する講習会を開催したり害虫の生態を学んだりして、業界全体で防除の知識や技術の向上を目指 ...