カツデン(東京都台東区、坂田清茂社長)は九州の住宅事業者に対する営業活動を強める。九州を含む西日本の供給能力強化を目的に島根益田工場(島根県益田市)で進めていた工場の増築工事が完了。10月ごろに増築部分へ設置した設備を本稼働できるメドが ...
ケイアイスター不動産 (埼玉県本庄市、塙圭二社長)の2024年3月期連結決算は、売上高が前期に続き過去最高を更新する2830億8400万円 (前期比17・0%増)となったが、営業利益113億6200万円 (同40・8%減)、経常利益101億3千万円 (同45・1%減)、親会社株主に帰属する当期純利益68億5600万円 (同42・1%減)で、増収減益だった。
飯田グループホールディングス (飯田GHD、東京都武蔵野市、兼井雅史社長)が発表した2024年3月期連結決算は、売上高はほぼ前期並みの1兆4391億8千万円、営業利益591億7400万円 (同42・2%減)、税引前利益556億5300万円 (同47・8%減)、当期利益361億3600万円 (同52・3%減)、親会社の所有者に帰属する当期利益372億400万円 (同50・8%減)となった。
YKKAP (東京都千代区、魚津彰社長)は13日、沖縄県内で事業を複合展開するグループ企業「金秀グループ」傘下の金秀建設 (沖縄県那覇市、上地千登勢社長)から同社の子会社でアルミサッシメーカーの金秀アルミ工業 ...
旭化成ホームズ (東京都千代田区、川畑文俊社長)は10日、木造低層戸建住宅の新ブランド「Asu―haus (アスハウス)」を新たに立ち上げたと発表した。高断熱高気密の木造住宅だ。まずはトライアルとして東京都内で棟数を限定して販売し、同社が木造住宅を手掛ける意義や事業化の可能性などを検証したいという。
クリナップ (東京都荒川区、竹内宏社長)の2024年3月期決算は売上高が前期比3・2%増、営業利益は57・5%減で増収減益だった。増収の主因は期中に行った製品価格の値上げ効果。減益は、 (1)製品販売数量の低下および工務店・ビルダーに対する値上げ浸透スピードの遅延 (2)素材および部品・部材価格の上昇 ...
LIXIL住宅研究所のジーエルホームカンパニー (東京都品川区、西浜将児プレジデント)は4月から、ケンロック (東京都渋谷区、岩切剣一郎社長)とのコラボレーションにより「THE HANGOUT COTTAGE (ザ・ハングアウト コテージ)」プロジェクトを開始。同月20日には、第1弾として「THE HANGOUT COTTAGE」のフラッグシップモデルおよびCASE01の2タイプを発売した。 同プ ...
環境省の2024年度の戸建てZEH補助事業の募集が始まった。開始したのは一般公募 (単年度事業)と新規取組公募の2つ。新築ZEHの建築と購入で、「ZEH」に対しては1戸あたり55万円、「ZEH+」には100万円が補助される。ZEH+ (ゼッチプラス)は、ZEHであることに加え、省エネ基準から25%以上の一次エネルギー消費量の削減が必要で、さらに (1)外皮性能のさらなる強化 (2)高度エネルギーマ ...
住友林業 (東京都千代田区、光吉敏郎社長)は4月30日、2024年12月期第1四半期の連結業績を発表した。売上高は4536億3200万円 (対前年同期比20・5%増)、営業利益は406億3100万円 (同66・8%増)、経常利益は397億7200万円 (同55・4%増)、親会社株主に帰属する当期純利益 (最終利益)は222億3100万円 ...