パーク24に所属する柔道のパリ五輪日本代表内定選手の壮行会が5日、東京都内で行われ、ともに東京五輪に続く制覇を狙う男子66キロ級の阿部一二三(神港学園高出身)、女子52キロ級の阿部詩(夙川高出身)の兄妹らが出席した。阿部一は「きょうだいで必ず2連覇を ...
転職活動において、書類選考の通過は転職の成功に向けた第一歩です。書類選考に通過しなければ次の選考ステップに進めません。書類選考の通過率が低い場合は原因を突き止め、通過率を高めるための対策を行うことが大切です。書類選考の通過率を高めるために、転職サイト ...
兵庫県明石市は5日、戸籍業務で使用しているシステムに障害が発生し、一時、窓口で証明の発行をできなくなったと発表した。2時間15分後に復旧し、6日以降の業務に支障はないという。
自然災害が国内外で多発し、日々の暮らしが脅かされている。被害を最小限に抑え、子どもからお年寄りまでが命をつなぐためにはどう備えるべきか。阪神・淡路大震災で断水が長期化したことを教訓として、災害に強い水道づくりを推進する神戸市。観光振興と津波対策を両立 ...
兵庫県三木市内の従業員寮で2月、浴室に設置された小型カメラで女性従業員が盗撮される事件があり、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)と住居侵入の罪に問われた会社員の男(37)=神戸市須磨区=に対し、神戸地裁(桂川瞳裁判官)は懲役2年、執行猶予3年(求刑懲役2 ...
JR播但線の寺前駅(兵庫県神河町鍛治)で5月、構内の倉庫からヘルメット1個を盗んだとして、福崎署に窃盗容疑で逮捕された神戸市兵庫区の弁護士の男性(29)について、神戸地検姫路支部は不起訴とした。処分は4日付。同支部は「関係者のプライバシーを考慮した」 ...
シングルマザーや生活に困窮する学生らに提供する住まい「六甲ウィメンズハウス」(神戸市灘区)が5日、オープンし、関係者向けの記念式典が開かれた。入居開始は10日からで、既に数組が入居を予定。共同で運営する二つの団体は「全国のモデルケースになれば」と期待 ...
【ブリュッセル共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は5日、「物言う株主」として知られる米投資ファンドのエリオット・マネジメントが、ソフトバンクグループ(SBG)の株式を再取得したと報じた。保有額は20億ドル(約3100億円)以上で、SBGに2兆 ...
兵庫県弁護士会は28日正午~午後4時、女性の権利問題に関する問題について弁護士が無料で電話相談に応じる窓口「女性の権利ホットライン」を開設する。同会は「1人で悩まずに、気軽に相談を」と利用を呼びかけている。
男は別の複数の児童らと性交し、その様子を撮影したなどとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反などの罪で起訴され、神戸地裁で公判が続いている。当時は保釈中だったという。
望結さんが20歳を迎えた6月1日に合わせ投稿をした真凜さん。「みゆがハタチだと!!!!!!?」と添えた投稿には、仲睦まじく寄り添う姉妹の写真が多数アップされています。
姫路信用金庫(姫路市)は5日、三宅知行理事長(80)が退任して代表権のある会長に就き、後任に長男で専務理事の智章(とものり)氏(49)が昇格する人事を発表した。同信金のトップ交代は30年ぶり。24日に予定する総代会後の理事会で正式に決める。