大規模災害の時に山口県が優先すべき業務をまとめた計画の 発動基準が決まりました。 これまで明記されていませんでしたが、今回「震度6強以上」の地震と決まりました。 これは災害対応に関わる機関が集まった防災会議で決まったものです。 県の「業務継続計画」は ...
今年も立派に育ちました。 萩市の沖合い日本海に浮かぶ相島で夏の到来を告げる特産品の出荷が始まりました。 =yab記者= 「見えてきました。相島です。今年もあの季節がやってきました」 ズラリと並ぶ島の特産品「萩相島スイカ」。
高齢者の気持ちを知り介助の仕方などを学びました。 下関市の高校生が80歳の高齢者を「疑似体験」しました。 ヒザやヒジを曲げにくくするサポーターに、 体には約8キロの重り腰を強制的に曲げるベルトをつけて視野を狭めるゴーグルも。
7人制ラグビーで、2年連続で総合優勝したながとブルーエンジェルスの報告会が、28日、地元の山口県長門市で行われました。 報告会では、選手たちがチームの支援者に感謝の言葉を伝えました。
下関商工会議所の会頭が交代することになりました。 新たな会頭には山口銀行の曽我徳将頭取が就任します。 下関商工会議所の会頭は、これまで5期11年に渡って 長府製作所の川上康男会長が務めていました。
山口市がニューヨークタイムズで「行くべき場所」に選ばれたことによる 経済効果を山口大学のゼミのメンバーが試算しました。 その結果をもとに学生が市長に提言です。 山口大学経済学部・加藤真也准教授 「経済効果は89億9200万円という結果となりました」 ...
27日夕方、周南市の住宅街にある公園で遊んでいた小学生が クマ2頭を目撃したと警察に通報がありました。 yab芝田正広リポート 「クマはこちらの公園で遊んでいた小学生たちが あちらの森の中にいたところを目撃しました。近くには住宅街が広がっています」 ...
27日の夕方、山口県周南市の住宅街にある公園で遊んでいた小学生が、クマ2頭を目撃したと警察に通報がありました。 〓芝田正広〓 「クマは、こちらの公園で遊んでいた小学生たちが、あちらの森の中にいたところを目撃しました。近くには住宅街が広がっています。」 ...
ニューヨークで開催されたジャパンパレードに参加した、山口市の伊藤市長がPRの手応えを語りました。
360年以上続く伝統を未来につなぎます。長門市の陶芸作家・坂倉正紘さんが、十六代「坂倉新兵衛」を襲名しました。 十六代を襲名した坂倉正紘さんは、先代を父に持ち、東京藝術大学を卒業後、萩焼の流れをくむ「深川萩」の作家として研鑽を積んでいます。 「深川萩 ...
「毎日1万円以上稼げる」などと、うその副業話を信じた山口県下松市の女性が、現金253万円をだまし取られました。 警察によりますと、4月下旬、下松市の20代の女性が「人気のスマホ副業を徹底比較」などと書かれたウェブサイトのSNSアカウントに登録しました。 すると「リスクなしで毎日1万円以上稼げる」などのメッセージが届き、女性は勧められた別のアカウントにも登録しました。
26日発生した山口県下関市の林野火災の焼け跡から見つかった遺体は、近所に住む75歳の男性とわかりました。 火はこちらの畑から隣の林に燃え広がっていったとみられています。 26日午前10時45分ごろ、下関市豊浦町で約600㎡の竹林が焼け、焼け跡から遺体が見つかりました。 その後の警察などの調べで、遺体は近くに住む中野澄男さんと判明しました。