岸田首相は4日朝、首相が今国会での衆院解散を見送る方向で最終調整に入ったとの一部報道について、記者団から問われ、「今まで申し上げているように、今は政治改革はじめ先送りできない課題に専念している。それらに結果を出すこと以外は考えていない」と述べました。
山形・村山市の東沢バラ公園で恒例のバラまつりが始まった。東沢バラ公園には、7ヘクタールの敷地に750品種、約2万株のバラが植えられている。2024年は生育が早く、まさに今、見ごろを迎えている。5月31日、バラまつりの開始を祝ってセレモニーが行われ、市 ...
航空自衛隊の戦闘機が青森空港に緊急着陸しました。3日、航空自衛隊三沢基地に所属するF-35A戦闘機1機に機器のトラブルが発生し、もう1機も安全確保するために青森空港に相次いで着陸しました。パイロットに、けがはありませんでした。この緊急着陸で滑走路が一 ...
山形・村山市の東沢バラ公園で恒例のバラまつりが始まった。東沢バラ公園には、7ヘクタールの敷地に750品種、約2万株のバラが植えられている。2024年は生育が早く、まさに今、見ごろを迎えている。5月31日、バラまつりの開始を祝ってセレモニーが行われ、市 ...
福岡のお笑い芸人「ノボせもんなべ」さんは芸歴15年で38歳、ピン芸人として活動している。イギリスで世界最高峰のオーディション番組に出演すると、特別な「ゴールデンブザー」を獲得、準決勝に進んだ。「唯一無二の芸」と高く評価され、決勝進出をかけた戦いに挑む ...
自転車の事故をプロのスタントマンが再現して衝撃や恐ろしさを学ぶ交通安全教室が、6月3日、岩手県盛岡市の大宮中学校で開かれました。この交通安全教室は、自転車を利用する機会が多い中学生に事故の怖さを知ってもらおうと、JA共済連岩手と県警が毎年開催していま ...
愛知県清須市に住む80代の女性が、還付金詐欺の被害に遭い、現金約99万円をだまし取られました。 6月3日午後5時40分ごろ、清須市に住む80代女性の自宅に、市役所の職員を名乗る男から電話があり「厚生労働者医療費が還付金として返ってきます」「きょうの午 ...
テレビ東京は、2023年に放送した警察への密着番組で不適切な内容が確認された問題で、担当者の懲戒処分を発表しました。テレビ東京は2023年3月に放送した「激録・警察密着24時!!」で、不適切な内容があったと先週公表し、謝罪しました。具体的には、「鬼滅 ...
いよいよ6月から定額減税が始まった。1人当たり合わせて4万円が減税されるが、実は知らないと、減税が受けられなくなる手続きがあるという落とし穴があった。一体どんな物なのか、チェックしていく。定額減税に対する町の声を聞いてみると「子どもが3人なのでとても ...
「歯と口の健康週間」に合わせ、和歌山県太地町ではクジラの歯磨きが行われました。口を大きく開いて歯を磨いてもらう3頭のクジラたち。「クジラの歯磨き」は、和歌山県太地町の「くじらの博物館」で6月4日から始まる「歯と口の健康週間」に合わせて行われ、地元の園 ...
日本とEU(ヨーロッパ連合)が、水素分野の協力関係を強化します。斎藤経産相は「日EUクリーンエネルギー産業政策対話ワーキンググループを設置することで合意しました」と述べました。日本とEUは、脱炭素社会に向けた次世代エネルギーとして期待される水素につい ...