ADワークスグループ<2982>は12日、2019年から2023年にかけて入社した新卒従業員に対して新株式を報酬として発行することを決定したと発表した。
デジタルアーツ<2326>は5連騰。12日の取引終了後、取得総数14万株(自己株式を除く発行済み株式総数の1.02%)、取得総額5億円を上限とする自社株買いの実施を発表。これを材料視した買いが株価を押し上げたようだ・・・。
巴工業<6309>が3連騰、一時7.2%高の4805円まで上昇、上値のフシとして意識されていたボックス上限の4500円ラインを4月25日以来約1カ月半ぶりにクリアした。遠心分離機などを主力とした化学機械メーカーで・・・。
13日の日本株市場は、買い一巡後は次第にこう着感が強まりやすい相場展開になりそうだ。12日の米国市場は、NYダウが35ドル安、ナスダックは264ポイント高だった。5月の米消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことから・・・。
13日の東京株式市場は買い先行で始まり、寄り付きの日経平均株価は前営業日比305円高の3万9182円と反発。 前日の米国株市場ではNYダウが終盤値を消したが、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は大幅高で連日最高値を更新、半導体銘柄で構成される ...
昨日12日の米株式市場でNYダウは35.21ドル安の38,712.21、ナスダック総合指数は264.89pt高の17,608.44、シカゴ日経225先物は大阪日中比220円高の39170円。為替は1ドル=156.60-70円・・・。
6月13日9時03分28秒現在、特別買い気配は25銘柄、特別売り気配は6銘柄となっている。 エニーカラー <5032> は21.5億円とトップの買い注文(売りは3.3億円)を集めて特別買い気配を切り上げている。サンバイオ <4592> やクオリプス ...
12日に決算を発表。「今期経常は20%増で5期連続最高益更新へ」が好感された。 ANYCOLOR <5032> [東証P] が6月12日大引け後(15:00)に決算を発表。24年4月期の経常利益(非連結)は前の期比30.6%増の123億円に拡大し・・ ...
日経平均は213円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場でダウ平均は下落したが、ハイテク株比率が高いナスダック総合指数や主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が大きく上昇したことが ...
13日8時45分、JPX日経インデックス400先物期近2024年6月限は前日清算値比60ポイント高の2万5280ポイントで寄り付いた。前日のJPX日経インデックス400の現物終値2万5200.38ポイントに対しては79.62ポイント高・・・。
前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。 ■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ...
日経平均<5分足> 「株探」多機能チャートより 13日の日経平均株価は前日比305.35円高の3万9182.06円で寄り付いた。