アメリカ、ケンタッキー州。橋を渡っていたトラックが、対向車とぶつかって制御を失い、橋の柵を突き破りました。川に落ちそうになりましたが、トラックはなんとかギリギリで落下を免れました。事故の瞬間をスローで見ると…。※詳しくは動画をご覧ください(5月30日 news every. 「まさかの出来事」より) ...
4月に台湾で発生した地震を受けて、宮城・南三陸町の高校生が、31日 支援活動で集めた募金を町役場に届けた。 募金を届けたのは、南三陸高校の生徒会の生徒2人で、南三陸町の佐藤仁町長に目録を手渡した。 生徒たちは、4月に校内だけでなく「さんさん商店街」で支援活動を行い、17万7523円の募金を集めた。 南三陸高校・生徒会長 山内万桜さん ...
障害のある人や病気を抱える人に気軽に動物と触れ合ってもらおうと、周南市の徳山動物園では6月の休園日に当事者やその家族を招待することになりました。 徳山動物園では6月11日の休園日に障害のある人などを招待する「ドリームデイ アット ザ とくやまズー」を開催することにしています。 ドリームデイは1988年にオランダの動物園が障害のある人やその家族が気兼ねなく楽しめるようにと始めた取り組みで、国内での動 ...
フィンランドの航空会社「フィンエアー」が、中部国際空港とヘルシンキを結ぶ路線の運航を再開しました。 新型コロナの影響で運休して以来、約4年2か月ぶりに運航を再開したのは「フィンエアー」です。 中部国際空港とフィンランドのヘルシンキの間を週に2往復します。 中部国際空港でヨーロッパ路線の定期便が復活するのは、コロナ禍以降、「フィンエアー」が初めてとなります。 ヘルシンキをハブに、ヨーロッパの約70の ...
アメリカのブリンケン国務長官は5月31日、ウクライナがアメリカから供与された兵器を使ってロシア領内を攻撃することを、バイデン大統領が一部認めたと話しました。 ブリンケン国務長官「ウクライナは、アメリカが供与した兵器をロシア側の国境に集結して、ウクライナに攻め込んでくるロシア軍に対して使用する許可を求めた。バイデン大統領は承認した」 アメリカのブリンケン国務長官によりますと、バイデン大統領はウクライ ...
将棋の叡王戦第4局が千葉県で行われています。愛知県瀬戸市出身の藤井聡太八冠は、もし負ければ八冠陥落という厳しい状況に追い込まれていて、八冠を維持できるのか注目の大一番となっています。
NPB(日本野球機構)は1日の公示を発表。ソフトバンクは柳田悠岐選手の出場選手登録を抹消しました。柳田選手は、前日5月31日の広島戦に3番指名打者で先発出場。3回の第2打席で1塁へ滑り込んだ際に、立ち上がることができず右足をおさえます。コーチに付き添 ...
京福バスは運転士不足を理由に、6月1日から路線バスの8路線を減便し、1つの路線を廃止します。 京福バスによりますと、減便するのは、運動公園線や学園線など福井市内を走る8路線です。
県内の4月の有効求人倍率は1.94倍と73か月連続で全国トップとなる一方、新幹線県内開業で宿泊業の新規求人数は減少が見られました。