右肩の違和感で離脱していた横浜DeNAの平良拳太郎投手(28)が1日、イースタン・リーグの巨人戦(横須賀)で七回に3番手として登板し、実戦復帰した。2回27球を投げ、ほぼ ...
平塚海岸で進める龍城ケ丘プール跡地の公園整備計画を巡り、平塚市は1日、地元住民向けの説明会を花水公民館(同市桃浜町)で開いた。落合克宏市長が説明会に初めて出席した。冒頭、落合市長は「公園は地元の皆さんの生活をより楽しく、豊かにするものと考… ...
2日の開港記念日を祝う「横浜開港祭」が1日、横浜・みなとみらい21(MM21)地区の臨港パーク周辺などで始まった。2日までで、約60の企画が催される。同祭協議会の主催。43回目の今回は2019年以来、5年ぶりに土日開催が実現した。特設のメ… ...
横浜DeNA4-3日本ハム(エスコンフィールド)横浜DeNAの中川虎がプロ初勝利を挙げた。3―3の八回に4番手として登板。速球とフォークボールで2三振を奪うなど三者凡退で流れをつくり、九回の牧の決勝ソロを呼び込んだ。2017年の育成ドラフト… ...
ソフトバンクは1日、柳田悠岐外野手(35)が佐賀市内の病院で受診し、右太もも裏の筋損傷で全治約4カ月と診断されたと発表した。同日、出場選手登録を外れた。レギュラーシーズン中の復帰は難しいとみられる。柳田は5月31日の広島戦での三回、二ゴロ… ...
和歌山市の不正支出を公益通報した男性職員が自殺した問題で、男性の母親が1日、同市で記者会見し「息子の死を無駄にしたくない」と述べ、第三者委員会を設け、真相を解明するよう市に訴えた。男性が公益通報した後に処分された上司1人がその後、男性と同… ...
【シンガポール共同】木原稔防衛相は1日、訪問先のシンガポールで韓国の申源シク国防相と会談した。申氏は会談後、2018年の韓国海軍艦による海上自衛隊機への火器管制レーダー照射問題の再発防止策で、日本側と合意したと記者団に明らかにした。会談で… ...
【シンガポール共同】ウクライナのゼレンスキー大統領が1日、アジア安全保障会議出席のため、シンガポールに到着した。 ゼレンスキー氏、シンガポール入り ...
競泳でパリ五輪女子代表の17歳、平井瑞希(アリーナつきみ野SC)が1日、東京アクアティクスセンターで行われた東京都選手権に出場し、100メートルバタフライを57秒00で制した。強化段階としては好タイムだったが「結構不満。ストローク数が増え… ...
日本医師会(日医)の会長選は1日に立候補の受け付けが締め切られ、元副会長の松原謙二氏(67)と、現職で再選を目指す松本吉郎氏(69)の2人が届け出た。両氏による会長選は2回連続。任期は2年で、全国から会員の代表が集まる22日の定例代議員会… ...
太平洋戦争中に沖縄から出港した学童疎開船「対馬丸」が米潜水艦に撃沈され、学童ら1500人近くが死亡した事件から8月で80年となる前に、対馬丸記念館(那覇市)の展望を考えるシンポジウムが1日、市内で開かれた。生存者の高良政勝さん(84)は「… ...
自民党和歌山県連は1日、次期衆院選の和歌山2区に、二階俊博元幹事長(85)の三男伸康氏(46)を擁立する方針を決めた。今後、党本部に公認申請する。空白となっている和歌山1区での公募実施も確認した。山下直也県連幹事長は和歌山市での拡大役員会… ...