2024年5月30日 07時31分 (共同通信) 米大リーグ、タイガースの前田健太の次回登板が、31日午後7時10分(日本時間6月1日午前8時10分)開始の敵地でのレッドソックス戦に決まった。球団が29日に発表した。3勝目を目指す。
「好きな人と結婚したかった」「自分で人生を決めたかった」―。旧優生保護法を巡る上告審弁論で29日、全国から集った原告らは最高裁の大法廷で悲痛な思いや国への怒りを自ら語り、傍聴席からはすすり泣きが漏れた。原告らは国の責任と同法の違憲性を認めるよう求め、 ...
運転開始から来年で40年となる関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町、稼働中)について、原子力規制委員会は29日、60年までの運転延長を認めた。原発の運転期間を「原則40年、最長60年」とした現行制度下での延長認可は7、8基目。制度創設当時の民主党 ...
自民党の二階俊博元幹事長は29日夜、来日中の中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部長と東京都内のホテルで会談した。二階氏は5月の大型連休前に体調を崩し、入院していると親族が説明していた。4月中旬以降、公の場に姿を見せておらず、約 ...
旧優生保護法(1948〜96年)下で不妊手術を強制されたのは憲法違反だとして、全国の障害者らが国に損害賠償を求めた5件の訴訟の上告審弁論が29日、最高裁大法廷(裁判長・戸倉三郎長官)で開かれた。原告側は「国が障害者を差別し、尊厳を否定してきたことが認 ...
【ソウル=木下大資】韓国軍合同参謀本部は29日、北朝鮮が28日夜から、汚物やごみをぶら下げた大量の風船を韓国へ飛ばしていると発表した。脱北者らの団体が大型風船を使い、金正恩体制を批判するビラを韓国側から北朝鮮側へ飛ばしていることに対抗したとみられる。
中古車販売大手「WECARS」(旧ビッグモーター)の発足から1カ月を迎えるのを前に、同社の田中慎二郎社長が国土交通省を訪れ、鶴田浩久物流・自動車局長に法令順守の取り組み状況について説明した。田中社長は「社員教育を徹底し、顧客の信頼を取り戻す」と述べた ...
トランプ氏は、2016年の大統領選の直前、過去に不倫関係にあったと主張するポルノ女優に口止め料として13万ドル(約2000万円)を支払い、立て替えた当時の顧問弁護士マイケル・コーエン氏への弁済を「弁護士費用」と偽って帳簿などを改ざんした罪に問われてい ...
【北京、プノンペン共同】カンボジアのフン・マネット首相は28日、首都プノンペンや近郊を通る主要道路を中国の習近平国家主席の名前を冠し「習近平大通り」と命名すると表明した。中国は国際的な影響力を強化するため経済支援で途上国の取り込みを加速し、カンボジア ...
【北京=河北彬光】台湾の立法院(国会)は28日夜、多数を占める野党が提案した立法院改革法案を賛成多数で可決した。立法院の権限を強化する法案は野党に有利となるだけに、頼清徳 ...
2019年の東京・池袋の乗用車暴走事故で、妻真菜さん=当時(31)=と長女莉子ちゃん=同(3)=を亡くした松永拓也さん(37)が29日、関東地方の刑務所を訪れ、旧通産省工業技術院元院長の飯塚幸三受刑者(92)と面会した。面会で飯塚受刑者が高齢者の免許 ...
東京・池袋で2019年4月に母子2人が死亡した乗用車暴走事故の遺族、松永拓也さん(37)らが29日、関東地方の刑務所を訪れ、事故を起こした旧通産省工業技術院の元院長の男性受刑者(92)=自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪で禁錮5年=と、判決確定後 ...