1 色・形などが華やかな美しさをもっているさま。「—な花」「—に着飾る」 2 姿・顔かたちが整っていて美しいさま。「—な脚」「—な女性」 3 声などが快く聞こえるさま。「—な ...
1 他に比較するものや対立するものがないこと。また、そのさま。「—の真理」「—な(の)存在」「—君主」 2 他の何ものにも制約・制限されないこと。また、そのさま。「—な(の ...
1建築・工業製品・服飾・商業美術などの分野で、実用面などを考慮して造形作品を意匠すること。「都市を—する」「制服を—する」「インテリア—」 2図案や模様を考案すること。
1 はがきや封書などを差し出すための容器。正式名称は郵便差出 (さしだし) 箱。また、郵便受けをいうこともある。 2地位。役職。また、持ち場。部署。「重要な—に就く」「—を失う ...
1 ある位置を境にした、まえとうしろ。「—の車輪」「—を見回す」 2 時間的にみた、まえとあと。「大会開幕—の慌ただしさ」 ㋐順序が逆になること。あとさきになること。「話が ...
1 累乗根 (るいじょうこん) 。特に、平方根。また、その記号√をいう語。 2 言語学で、語根。 3 階層構造の根本。「—ディレクトリー」 √-1と言う結果が出た場合、どのような値 ...
1 「和音2」に同じ。 細いひも状のネクタイのこと。蝶結びにして用いる。ウエスタンタイ。 コードネーム【chord name】 軽音楽で使う和音の記号。Cm, C7など。 goo辞書は無料で使える辞書 ...
1 一つのもとから二つ以上に分かれている所。また、そうなっているもの。「木の—」「二—ソケット」 2 胴から足が分かれている所。また、ズボン・パンツなどのその部分にもいう。
1中止。休止。間 (ま) 。 2 休止符。 3録音・録画機器の一時停止。 「呼吸が止まった」 毎月同じポーズで赤ちゃんを撮影 すると1年後…? ブラジルに住むアンドレ・リーガー(andre ...
[係助]種々の語に付く。 1 ある事柄を取り立てて強める意を表す。「今—実行にうつすべきだ」 「もののあはれは秋—まされ」〈徒然・一九〉 2 ある事柄を一応認めておいて、それに ...
1 ラジオ・テレビなどの録音・録画でない放送。生放送。 2 生演奏。「—の出演者」「—盤」 3 音や場所が反響すること。残響のあること。また、そのさま。「—な状態の部屋」⇔デッド。
企業などの採用業務を統合的・一元的に管理し、業務改善と効率化を図るためのコンピューターシステムやソフトウエア。ATS(applicant tracking system)。 教員採用試験で設問の不備がみつかる ...