埼玉県川口市でタクシー運転手が拳銃で撃たれた事件で警察は68歳の男を公開手配した。公開手配されたのは職業不詳の瀬川好一容疑者(68)だ。この事件は29日、埼玉県川口市でタクシー運転手の男性(72)が男に後部座席から「金を出せ」と脅され拳銃で腹部を撃た ...
5月31日午前、岩手県住田町の国道107号で軽乗用車とコミュニティバスが正面衝突した。警察によると31日午前7時55分ごろ、住田町の国道107号で遠野から大船渡方面に進行中の軽乗用車と、反対方向を進行中のマイクロバスが正面衝突した。マイクロバス(定員 ...
新潟県五泉市内で盗撮を繰り返したとして逮捕・略式起訴された五泉市役所勤務の24歳の男について、市は5月31日付けで男を懲戒免職処分にしたと発表しました。五泉市が懲戒免職処分としたのは、市総務課に勤務してしていた男(24)です。男は2021年6月下旬ご ...
宮崎市のシーガイアを運営するフェニックスリゾート社は、31日臨時株主総会を開催し、新経営体制が承認された。最高顧問(非常勤)に里見治氏、代表取締役社長(非常勤)は山本俊祐氏、取締役副社長に片桐孝一氏が就任する。フェニックスリゾート社では6月18日に、 ...
秋田・三種町で観葉植物の苗の生産を始めた新米農家がいる。「大好きな植物を多くの人に届けたい」と、たった1人で挑戦を始めた男性を紹介する。住宅が立ち並ぶ一画にある1軒のガラス温室。約6坪の室内では「カラーリーフ」と呼ばれる観葉植物の苗が栽培されている。カラーリーフは、主に花と一緒に寄せ植えなどで使われる植物だが、様々な色や形があり、単体で飾っても楽しむことができる。そのカラーリーフの生産・販売を三種 ...
「青酸カリ入りの酒で死んでいって」などと北新地での殺人を予告する内容をSNSに投稿し警察の業務を妨害した疑いで、32歳の女が逮捕されました。威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、大阪市中央区に住む藤村理沙容疑者(32)です。藤村容疑者は今月12日、大阪 ...
減給10分の1、6カ月の懲戒処分となったのは角田市教育委員会の21歳の女性職員です。角田市教育委員会によりますと、女性職員は2023年8月11日、角田市内の飲食店で知人と飲酒をした後、知人が酒を飲んだことを知りながら知人が運転する車に同乗し自宅まで送 ...
埼玉県川口市でタクシー運転手が拳銃で撃たれた事件で警察は68歳の男を公開手配した。強盗殺人未遂の疑いで公開手配されたのは職業不詳の瀬川好一(せがわ・よしいち)容疑者68歳。この事件は29日、埼玉県川口市でタクシー運転手の男性が男に後部座席から「金を出 ...
東北の優れた映像作品を表彰するコンテストが5月30日に仙台市で開かれ、岩手めんこいテレビの関連会社めんこいエンタープライズ(岩手・盛岡市)の作品が優秀賞に選ばれました。東北映像フェスティバル映像コンテストは東北地方のテレビ局や制作会社などが作った優れ ...
岸田首相は31日、国会内で日本維新の会の馬場代表と会談し、政治資金規正法改正に向けた自民案について、維新が提示する政策活動費の使い道を10年後に全面公開する案を受け入れて修正する案を提示した。さらに、国会議員に毎月100万円支給され使途の公開が必要な ...
「山王さん」の愛称で親しまれている富山市の日枝神社の春の例大祭、山王まつりが31日始まりました。山王まつりは、およそ400年前、富山藩2代藩主の前田正甫が神輿2基を神社に寄付したことが始まりとされています。31日朝は、神輿が神社を出発し、総曲輪や丸の ...
5月30日午後、岩手県花巻市の橋の補修工事現場で作業をしていた56歳の男性が高所作業車と橋の間に体を挟まれ死亡しました。30日午後1時半ごろ、花巻市藤沢町にある天神橋の補修工事現場で、高所作業車のリフトに乗って橋の裏側にコンクリートを足す作業をしてい ...